MENU

单击此处索取信息 单击此处查询

从校长办公室

校长信息

-以建校精神为基础的产业人才培养

校长小川和彦

本学は、創立以来「偉大なる平凡人たれ」の建学の精神に基づき、魅力ある人間性と社会の発展に寄与するための実践的能力を兼ね備えた産業人の養成に邁進してまいりました。
現在、本学は大阪東部のものづくりの中心地域に位置する、7学部を擁する総合大学であり、これまでおよそ10万名の卒業生を送り出してきました。これからも社会と産業への貢献を果たすため、本学では実学的な教育を堅持し、教育の改善に対して不断の努力を行ってまいります。

近年来,人工智能和其他改变社会的概念和技术已经渗透,我们需要继续教育自己,以便我们能够应对这些变化。学到的知识可能很快就会变老,但是考虑到自己需要什么样的知识和技能来应对未知问题,努力获得它的经验,毕业后它应该能够始终发挥作用。作为培养这些能力的课程,希望各位学生以毕业研究、研讨会、硕士和博士论文等为顶点,通过面向这些的本校课程,掌握通向社会的能力。

为了培养能够主动学习的学生,本校全体教职员工将进行不断的努力和协助。为了获得教育自己的能力和维持自己的能力,除了基于课程的教育外,与区域和行业的合作,包括合作研究,项目活动,课外活动也很重要。我们希望通过与各地区和产业合作,向社会输送有能力的学生,为社会做出贡献。

【姓氏】
小川和彦 (Ogawa Kazuhiko Hiko)
【出生年月日】
1958年 (昭和33年) 1月22日
【现职】
工学部教授
【学历】
1981年 (昭和56年) 3月神户大学工学部生产机械工学系毕业
1983年 (昭和58年) 3月神户大学大学院工学研究科机械工学专业修完
1986年 (昭和61年) 3月神户大学大学院自然科学研究科生产科学专业修完
【学位】
1986年 (昭和61年) 3月博士 (工学) (神户大学)
【工作经历】
2012年 (平成24年) 4月大阪产业大学工学部部长 (~2016年 (平成28年) 3月)
2016年 (平成28年) 4月大阪产业大学教务部长 (~2017年 (平成29年) 3月)
2017年 (平成29年) 4月大阪产业大学副校长 (~2020年 (令和2年) 8月)
2020年 (令和2年) 9月大阪产业大学校长助理 (~2021年 (令和3年) 3月)
2021年 (令和3年) 4月大阪产业大学副校长 (~2023年 (令和5年) 8月)
2023年 (令和5年) 9月大阪产业大学校长 (至今)
【学会?社会活动等】
日本机械学会正式会员
日本船用机关学会 (现日本海洋工程学会) 正式会员
ISA-仪器,系统和自动化学会正式会员
ISA日本分部Newsletter Editor
日本航空宇宙学会正式会员
日本航空宇宙学会关西支部干事
日本航空宇宙学会关西支部代表干事
历任日本海洋工程学会·编辑委员 (~2018年5月) 等职务